参院選をきっかけに国政に関心を寄せて注目しています。
原発のこと、憲法のこと、農業のこと、税金のこと。。。
いろいろ知りたいです。勉強して意見ができるようにならねばです。
一つのことを決めるのには、賛成も反対もそれぞれの立場から
いろんな意見が出てきます。そしてその意見を知ることが大切です。
それを踏まえて、意見をしていかないと、
自分の思惑とはどんどん違う方へ進んでいき、
知らないところで自分たちの未来が勝手に決まっていくわけです。
国の代表の政治家を決めるのが選挙。
任せたいと思う代表を選ぶのはとても難しいですが、
選挙権があるなら当然参加しないとです。
そしてその代表が政策をすすめ決めていきます。
選挙でおしまいではなく、
その代表の動向を見守り、ときに意見をすることもしなければいけません。
これからの日本を作るのは私たちですものね。
意識の高い国民が増えたら、
あちこちで政治についてディスカッションする大人が増えたら、
マンネリして諦められている今の政治を変えることができて、
よりよい日本になりますよね。
さぁさぁ、未来へ!!!